rNote

改造後のスクリプト動作テスト用エントリ

http://sabakan.jpn.ph/MT/blog/tools/rnote/20050708-1037.htm宛にTrackBackしてみる。 正常に受信すればOK。

TrackBackテスト其の4

今度は言及したTrackBackしてみるテスト。 via:[無]無思考雑記帖 やっぱりコード晒したりして識者のアドバイスを貰うのが最適解かもしれないと、改めて実感したりした。 処でphpの関数ってC/C++に似ているので文字列の連結処理で、strcat等が無いかと数分の…

TrackBackテスト其の3

のり氏よりアドバイスを戴き、TrackBack送信元のエントリを走査した結果、言及の無いTrackBackを弾くようにrNoteのScriptを変更。 先ずは言及の無いTrackBackを送ってみるテスト。

TrackBackテスト其の2

via:[無]無思考雑記帖 - 中国人留学生の不正アクセスの被害 52万件 先のエントリでは言及してないので、rNote側でTrackBack Pingを受信しなかった。 今度は言及してみる。厭な事件が続くねえ。。。

TrackBackテスト

rNoteのScriptを弄って、言及されていないTrackBackを弾くように変更した。 以下、TrackBackのテスト。

文字列操作に苦労する。。。

rNoteにComment spam対策機能を実装しようと思い立ったが、PHPの文字列操作関数(というかPHP自体を知らん)を使おうと彼是してみた。 正規表現によるパターンマッチングなんかも出来るみたいだが、関数の詳しい使い方が判らずに諦めた。 結局は非常に泥臭く…